logo white Entire Network Environment Technology

logo 採用情報 募集要項 会社案内 MAP 森
トップ 採用情報 募集要項 会社案内 MAP 問合わせ

お仕事情報

「いつかはこんなエンジニアになりたい」
プロジェクトを選んで、理想の自分に近づける

◆数年後どんなエンジニアになりたいか。そのためにどんなスキルを身につけたいか。どんなプロジェクトに参加したいか。エンジニアそれぞれ興味のある分野も違います。
◆エンジニアの成長。そのためにはエンジニアの意思で、それぞれに合ったスキルを伸ばしていくことが必要です。そのため当社ではエンジニアの希望を最優先。プロジェクトも本人が参加したいものを選んでいただきます。
◆いくつか並べたプロジェクトの概要を前に「この中でやりたいものある?」という光景があります。エンジニアから「Javaの知識をより深めることができるプロジェクトがいいです」「通信系企業のプロジェクトないですか」とリクエストされることも。「このプロジェクトは新しい言語を勉強しなくてはいけないけど、将来のためには必要になるんじゃないか」と社長からエンジニアに提案もします。エンジニアが満足しながら働ける環境こそ、最大の力を発揮できる条件だと考えるからです。
◆こうして自分のペースでスキルアップを重ねていただきながら、徐々に基本設計→要件定義→PL(プロジェクトリーダー)→PM(プロジェクトマネジャー)を任せていきます。

イメージ

「このプロジェクトはどう?」「いやぁ、それよりこっちの方が・・・」

社長がもってくる新しいプロジェクト。それを押しつけるのでなく、エンジニアに選ばせる。エンジニアが最大の成長を果たせる近道。それは自らの意思をもって、挑戦を続けること。

イメージ

なりたいエンジニア像を頭に浮かべる。今日の仕事の大切さを痛感

販売系サイトの映像システム、商社の人事管理システム、物流システムなど。自分が選んだプロジェクト。だからこそある責任感。「なりたいエンジニア像」へ進む。

イメージ

一人一人、話を聞く。不安はないか。望んでいることはないか

月に1度、全社員が顔を合わせ、業務報告会を設けます。最新技術や業務知識を得るための勉強会も実施。社長が一人一人に話を聞いていくのでちょっと時間が長くなる時も(笑)。

お仕事インタビュー

顧客管理システムからアルバイト求人サイトまで。スキルチェンジも果たしました!

イメージ
中川 雅文 (ナカガワ マサフミ) 入社2年目

新卒として入社したIT企業で2年間、プログラマとして実務を経験しました。仕事自体は好きだったんですが、上司から指示を受けた作業をするだけの日々。「どうしてそうするのか」「もっとこうしたらいいのでは」などの意見をあげても耳をかたむけてくれませんでした。自分は成長しているのだろうか。そんな悩みを抱えていた時に、社長と知り合うことに。「やりたいことをやりなさい」とエンジニアのことを第一に考えてくれる社長の考えに惹かれ、当社に入社。
入社後、これまで経験していたVBでなく、さっそくJavaへのスキルチェンジ。この時は営業用の顧客管理システムの開発に携わりました。大体2ヵ月くらいで基礎は身につきましたね。
その次は某ポータルサイトでブログの投票システムを3ヵ月。その後は1年ほどVBでアルバイト求人サイトなどにもかかわって、現在は基本設計を勉強中。先輩がクライアントに溶け込む様子を見てコミュニケーションの取り方を参考にしています。
プロジェクトを選べるということの良いところは「やっぱり自分のペースで仕事ができる」という点でしょうね。普通は与えられた仕事をこなすだけでしょうが、当社ではこの利点をどう生かすかによって飛躍的に成長できると思います。

デイリースケジュール

08:00  起床

09:00  出社。メールチェック

10:00  デスクにつき、プログラミング

12:00  同僚と昼食

13:00  プロジェクト進捗会議

14:00  デスクにつき、プログラミング

16:00  明日以降の進行について打ち合わせ

18:00  客先から退社

19:00  本社へ帰社 業務報告会~飲み会

20:00  社長と業務内容について打ち合わせ

21:00  帰宅

仕事のやりがい

自分が選んだものをゼロから作り上げ、それが動くのを見るのが楽しいですね。だから「次はどんなものを作りたいか」なんて考えながら社長と「こんな仕事があったらやりたいです」といつも話しているんです。

ただいま挑戦中

プログラミング業務をしながら、基本設計にも挑戦中。今は先輩がお客さまとどのように会話をしているか、注意して見ています。「お客さまに溶け込む」という技術を先輩から盗んでいるんです(笑)。

将来の目標

プロジェクトマネジャーに向けて、上流工程でプロジェクト全体の動きを把握できるようになりたいですね。お客さまが何を望まれているか、その希望を実現できるのかがわかるようにならなければいけません。

このページの先頭へもどる

採用の背景

アプリケーション開発、ネットワーク構築だけでなく、事業領域を広げていく

設立以来、大手SI・ベンダーを中心とする顧客企業と信頼関係を築き、様々なプロジェクトの打診をいただくまでになりました。これまでは業界経験者を中心に徐々に仲間を増やしてきましたが、社員たちの成長に伴い、新しい仲間を迎えさらなる成長を図りたいと考えています。社員の意欲を第一にプロジェクトを選択してきたため、仲間が増えれば増えるほどに、事業領域を広げてきた当社。多彩な個性と意欲をもった仲間を迎えることで、新たな事業展開を期待しています。

求める人物像

技術者としてはもちろん「会社を育てる一員」としても、意欲を見せてくれる人

「技術スペシャリスト志向」と「リーダー/マネジャー志向」など、様々な志向の方を大歓迎。あわせて組織の一員として、会社づくりに取り組む意欲はもっていていただきたいです。まだまだ創業期にある会社なので、社内の仕組みなどもみんなで一緒に考え、かたちにしていきたいと思います。

歓迎するスキルと経験

スキルを生かすか、新しいスキルに挑戦するか

経験分野は問いません。「社員一人一人のやりたいプロジェクトにこだわる」会社なだけに、入社後、あなたのもつ技術がきっかけになってビジネス分野が広がる可能性も大。SE・PGとして何らかの実務経験がある方にはぜひお会いしたいと考えています。コミュニケーションスキルに自信のある方には、ゆくゆくはイーネットの顔としてお客さまとのパイプ役となることで、営業的な役割も期待しています。

採用プロセス

どんな仕事をしていきたいのか教えてください

●書類選考 どのくらいの技術をもたれているのか目安程度に書いていただきます。お会いして、話してみて、あなたという人物を見せていただきたいと考えています。
●面接 技術的なことはあまりお話ししません。どんなことをやってきたか、仕事に何を求めているかなど、「思い」の部分を中心にじっくりお話ししましょう。
●社長面談 あなたに納得のうえで入社していただくため、希望があれば何度でも、社長と直接話す機会を設けます。
●内定 入社時期等、お気軽にご相談ください。
このページの先頭へもどる